2013年11月24日(日)【ウキャキャキャー!ウッキー!】
前回からのつづきです…
朝6時起床。
長いようで短かったインドの旅も、本日が最終日。
今日はサージャンが手配してくれたタクシーで、一日アーグラー観光!
ホテルの前にはすでにドライバーが待機。
出発前にシャワーを浴びて、歩いてモーニングチャイへ。
今日は朝早いので、まだ営業していない店が多い。
開店準備しながらチャイを販売しているお店を見つけて、いつものチャイタイム。
チャイ×2=14ルピー(約28円)、フレンチトースト×1=30ルピー(約60円)。
食事しながらふと道路の反対側を見ると、あれ?先ほどホテル前で待機していたドライバーの姿が。
どうやら私たちを迎えに来てくれたらしい。
サージャンからおもてなしせよとの指示でもあったのかな!?
一旦ホテルに戻って、大きな荷物はフロントに預けタクシーでアーグラーへ。
ドライバーが自己紹介してくる。
名前はランディ。
自分から自己紹介するというランディの心遣いに好感を持った。
長距離移動になるので、ガソリンスタンドで燃料補給。
ガソリン1リットルあたり51ルピー(約102円)/L。日本よりやはり安い。
こころも燃料も満タン!
アーグラーに向けて、いざ出発!
タクシーはデリー市内を抜け、大通りをひたすら南下していく。
インドは市内を抜けると、まだまだ自然や未開拓の土地がいっぱい。
すると、道路脇には野生のおサルさんたちが!
「ランディ!ちょっとストーップ!写真撮らせてー!」
車を脇に寄せ、野生のおサルさんたちを車の中からマジマジと眺める。
親の背中に必死にしがみつく、赤ちゃんサルの姿。
こんな光景を見ていると、こころが和むなぁ。
おサルさんたちは、「よそ者たちよ、何かようか?」と言わんばかり。
「イヤイヤ、ようって程のものじゃないんですが(何故か敬語)、東京で生活していると、野生のおサルさんを拝見させていただくのは、動物園くらいしかないんですよ(何故か敬語)」
「俺たちはミセモノなんかじゃねーぞ!ここの住人だ!とっとと行けや!」
「ハイハ〜イ。失礼しました〜。」
もちろんそんな会話はしてません(^^;;
まさに無料のサファリパーク妄想体験!(笑)
こんな光景もインドの旅の1ページになるなんだなぁ〜!
と、記念の一枚。パシャ!(^^)
ただ、あと数年後にはこの辺りも次々と開発されて、おサルさんたちも引越しせざるを得なくなるんだろうか。
つづく…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レインボーチルドレンへの応援クリックはこちら!(^^)/
http://bit.ly/19OG5I7