レインボーチルドレンがインド・デリーで支援を行っている青空教室が、世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ系列、毎週月曜日19:56 – 20:54)で紹介されました。
https://youtu.be/L2x1PgGWIOI?t=944
※一部環境によっては番組冒頭からの再生となりますので、15:44からご覧ください。
今回のあなたの知らない世界の学校スペシャルでは、
- インド・世界最大の5万人のマンモス学校
- イギリス・次世代のキャサリン妃を目指すプリンセス養成学校
- 中国・河南省のカンフー学校
- 狼がうろつく山道を行くキルギス共和国の子供
- うだるような暑さの中貧しい村の医師になりたいと夢を馳せ長距離を移動するマダガスカルの子供たち
- 10代の母親たちを専門に受け入れている高校がコロラド州の学校などが紹介されました。
その中で、「○○の下の学校」という始まりでインド・デリーの青空教室が紹介されました。
学校に通えない子どもも多い。
貧しい子どもたちに何とかして教育を受けさせよう。
橋の下の学校~
子どもたちへのインタビュー
「ここで何をするの?」
「読み書きを習うんだ!」
「勉強してどうするの?」
「軍隊に入るか警察官になりたい!」
「僕は医者になりたい!」
授業の開始~
ー毎日2時間、基本的な読み書きや計算などを無料で教えているー
創設者ラジェッシュさんのインタビューもありました。
「ここは勉強を教えるだけでなく、社会のルールを教える場でもあると考えています。」
雑貨屋の店主でもあるラジェッシュ先生のお店の様子も映されました。
「お金も時間も無駄じゃないかという人もいますが、子どもたちを教育するのは大人の義務だと思っています。あの子たちには立派な大人になって欲しいです。」
わずか2分の内容でしたが、青空教室の様子、子どもたちの様子が紹介され、ラジェッシュ先生の思いが伝わる内容でした。
レインボーチルドレンが3月に訪問したときのレポートはこちら。
- インド・橋の下の青空教室訪問レポート (2016.3)
5月に駐在インターンのダイキがキッズカメラプロジェクトを実施したときのレポートはこちら。
先日のイベントで、阪急百貨店の大スクリーンに青空教室の子どもたちが撮った写真を紹介したときのレポートはこちら。
また、青空教室は過去にいくつかの日本メディアでも紹介されています。