2013年12月3日(火)【さらば!インドよ!ありがとう!】
前回からのつづきです…
今回はタージマハルが休みの日に、アーグラー観光をセットするという大失態を演じてしまった。
次回はきちんと自らチェックをして、絶対に間近で見るゾ!
アーグラー城を一通り見学して、アーグラーでの一日観光も無事終了!
ドライバーの待つ駐車場へと向かう途中、お土産の売り子のおっちゃんに声かけられる。
どうやらランチの後に立ち寄ったお土産屋さんで見たような、大理石のジュエリーBOXをここでも販売している。
興味本意で値段を聞いてみたところ、何と先ほどの8分の1の価格!
細かい質は違うかもしれないが、見た目は何も変わらない。
先ほどの店がどれだけぼったくりの店なのかを改めて再認識した。
商品の仕入れをする際には、いろいろなところで値段を聞いて、下調べをしておく必要があると痛感!(>_<)
私が興味本位で商品の値段を聞いてしまったために、おっちゃんは私を客とみなし完全にLOCK ON!
しつこくついてくる。
初め提示された金額を無視し続けていたら、勝手に半分以下まで下げてきた(笑)
オイオイ、初めの金額は何やねん!(^^;;
買う気がないことを伝えても執拗に粘ってくる。
このセールス根性、見習わなければ!
な〜んて、感心してこんなところで時間を潰している暇はない。
帰りに渋滞に巻き込まれて、飛行機に乗り遅れたら大変だ!
何度もしつこくセールスしてくるおっちゃんに「もう時間がない!」とこちらが怒りながら叫ぶと、おっちゃんはシブシブと諦めて退散した。
※海外では自分の意思表示をしっかりと伝えることが重要です。思わせぶりな態度を取ると、状況を悪化させますよ(^^;;
17時過ぎにアーグラー城を出発して一路ホテルへ。
荷物を預けているホテルまでは、車でまた4時間以上かかる。
車内で今日の昼間にお土産屋さんで会ったT君の話になった。
石川さんは、T君がその後ちゃんと旅を続けられるか気になっている様子。
インドに旅行に来た人は、何かしらのトラブルに見舞われている。
でもそのトラブルをいい経験と思えるくらいの、こころに余裕を持ってインドは旅したいものだ。
※後日T君から連絡があり、インドの旅を満喫して無事帰国したとのこと。良かった!良かった!(^^)
22時過ぎホテル着。
ネタ作りのために、インドのマクドナルドで晩飯。
せっかくなので、ご当地バーガーの『マハラジャバーガー』食べよう!
んがっ!今日に限って機械が故障だって~!?
せっかくのチャンスなのに『なんて日だ!(>_<)』(by バイキング小峠)
代わりにMcVEGGIE BURGERセット143ルピー(約286円)を注文。
なんかカレーコロッケバーガー食べているみたい(^^;;
ホテルに戻って、ホテルの従業員用の部屋でシャワーだけ借りる。
すでにチェックアウトしてるので、部屋のベッドでゆっくり休むことはできない。
※日本まではここからまた長旅なので、出発前にシャワー浴びられるかどうかは結構重要ですよ(^^)
23時30分ホテルを出発して空港へ。
夜中なのに空港まで渋滞にハマる。
乗り遅れたらえらいこっちゃ!
何とか無事に空港に到着。
一日付き合ってくれたドライバーのランディーに、チップを渡して別れる。
搭乗手続きしてお土産ショップを周る。
出発までラウンジでゆったりと時間潰し。
※楽天のプレミアムカード持ってると、世界600ヶ所以上の空港ラウンジにて、無料で食べ飲み放題、ソファでゆっくりと休憩ができますよ!(同伴者は3000円)
楽天でよくお買い物をする方、よく海外旅行をする方には、かなりお得なカードです!(年会費10,500円はかかりますが、すぐ元が取れます(笑)_φ(・・;)詳しくはこちら↓
https://card.rakuten.co.jp/smart/premium/130311/?sclid=o_casp03_0072427
夜中の3時15分、定刻通り飛行機は出発!
さらばインド!
いろいろな体験をさせてくれて、ありがとう!
必ずまた来るからな〜!*\(^o^)/*
つづく…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつも最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!
あっという間に時間が過ぎていった、初めてのインドの旅。
この短い期間に、どれだけこころを揺り動かされる体験をさせてもらったことだろう。
今回のインド旅日記は、気がつけば初投稿からすでに2ヶ月以上が経過。
私の旅の備忘録兼レインボーチルドレンの活動報告も兼ねていたので、かなりの期間を費やして毎日投稿してきましたが、やっとすべての投稿が終わりました!
次回、インドの旅日記、最終回!
エピローグを投稿して終了です。
もうしばらくだけお付き合いくださいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レインボーチルドレンへの応援クリックはこちら!(^^)/
http://bit.ly/19OG5I7